日本語で感謝を伝える10種類の方法

日本語で感謝を伝えるさまざまな方法

日本語で感謝を伝えるさまざまな方法をご紹介します。ぜひご覧ください。

ありがとうございます」のひと言で、日本人の感謝の気持ちは伝わります。このガイドでは、さりげない「ありがとう」から心からの「ありがとう」まで、10の表現を紹介。

日本語で感謝を伝えるさまざまな方法

日本語で感謝を伝えるさまざまな方法

日本語の「ありがとう」は「ありがとう」が一般的ですが、形式や感謝の気持ちの強さによって様々な表現があります。ここでは、いくつかの選択肢を紹介しよう:

  • ありがとう:
    • ありがとう: 友人、家族、見知らぬ人への基本的な「ありがとう」。
    • ドーモ(どうも): さりげなく "ありがとう "や "どういたしまして"。
    • サンキュ: 英語の "thanks "に似た、非常にインフォーマルな "thanks"。
    • あざす: 極めてインフォーマルな「ありがとう」で、主に若者が使う。
  • 丁重な感謝:
    • ありがとうございます: 最も一般的な礼儀正しい "ありがとう"。
    • どうもありがとう: 文字通り「ありがとうございました」(「ごちそうさま」をつけるよりカジュアル)。
    • 本当にありがとうござます: 「ありがとうございました。
  • 正式に感謝する:
    • ありがとうございました: 過去の行為や好意に対して「ありがとう」と言う。
    • 拝謝申し上げます: ビジネスシーンや文書コミュニケーションで使われる、極めて謙虚でフォーマルな「ありがとうございます」。

ドウモ アリガトウ ゴザイマス」の意味

  ショップ・フロム・ジャパン  

多くの人が""のスペルを間違えています。Doumo Arigatouドーモ・アリガトは「どうもありがとう」であり、海外では通常このフレーズで検索されます。これは間違いではなく、元の言葉のローマ字表記が違うだけなのです。

という言葉は、"ドゥモどうも」は副詞で、基本的には「おとなしい」という意味と、「これから言うことはたいへんだ、たいへんなんだ」という印象を与えるために使われます。

のために "アリガトウ" (ありがとう)という形容詞からきています。アリガタイ「という副詞的な活用が行われるようになった。蟻地獄" (有り難く)。の語源は、"アリガトウ"(ありがとう)は、今の使い方よりずっと複雑です。

日本のお辞儀

アリ あり カタシ (に変わる。 アリガタシ (ありがた迷惑), ということになります。 アリガタク (ありがた迷惑)といったところでしょうか。 アリガトウ (ありがた迷惑)、そして最後に。 アリガトウ (ありがとう)です。

を使用しています。ゴザイマス"(ございます)は純粋に敬語と尊敬語であり、よりくだけた敬語の"(ございます)と同じ意味です。デス「という意味ですが、どちらも相手を尊敬していることを表すのに使われます。 

リード  日本人の離婚に対する考え方|バツからマルへ

誰かに伝えること "Doumo Arigatou"(どうもありがとう)は、どんな行動や報酬でも足りないほど、たくさんの感謝やお礼を示していることを意味します。ある意味、"どうもありがとう "というのはDoumo Arigatouどうもありがとう」は、お礼を言うだけでなく、相手を高く評価する言葉です。

余談ですが、"ドゥモ" (どうも)は、「何とか」「とはいえ」「どんなに難しくても」などの意味もあります。"ドゥモ"(どうも)は、「こんにちは」「さようなら」などの挨拶の形でも使うことができます。

さらに、"ドゥモ" (どうも)は、相手に感謝を示す褒め言葉としても使うことができます。"ハイ ドウモ"(はい どうも)は、通常、会議やプレゼンテーションの際に発せられる言葉で、基本的には「皆さん、こんにちは!」という意味です。

ゴザイマスVsゴザイマシタ

親しい友人や同年代の仲間との会話では、""だけで済ますのが普通です。アリガトウ"(ありがとう)"で感謝の気持ちを伝えることができますが、初対面の人に感謝の気持ちを伝えるには、"(ありがとう)"が一番です。アリガトウゴザイマス" (ありがとうございます) を使用する場合、どのように判断すればよいのでしょうか。ゴザイマス" (ございます)または "ゴザイマシタ" (ございました)?

現在形や未来形の形であれば、正しい言い回しは"アリガトウゴザイマス" (ありがとうございます)と言いますが、過去に何かあったときにお礼を言うのであれば、正しくは "アリガトウゴザイマシタ" (ありがとうございました)。

私たちは普段、その場その場でお礼を言うことが多いので、「?アリガトウゴザイマス"(ありがとうございます)の方が日本人の間ではよく耳にする。

"Arigatou "の単語を補完する。

さて、「」と言いながらアリガトウゴザイマスありがとうございます」は技術的には正しいのですが、日本は言葉や行動で敬意を示すことに熱心なので、このフレーズを補完して、より完全で、より相手を尊重した表現にする必要があります。

これには、通常、フレーズ全体を "ドウモ アリガトウ ゴザイマス"(どうもありがとうございます)。このフレーズを使うことで、相手に対して最高の感謝と敬意を示すことができます。日常的に接する年長者や見知らぬ人に使うとよいでしょう。

着物のお辞儀

日本人の間では、非公式に""を使うのが普通です。ドゥモ「というように、親しい友人や仲間に感謝の気持ちを伝えますが、年長者や見知らぬ人に感謝の気持ちを伝えるには、失礼な言動となり、誤解される可能性があるため、この方法は使えないので注意が必要です。

前述したように、"ドゥモ「どうも)には、お礼のほかにいろいろな意味がありますが、日本人は上下関係のある相手には、正しい言葉や敬語を使うことが大切なのです。

リード  日本のお正月に大切な12の家族の習慣

また、心をこめてお礼をする方法として、"ホントウニ"(ほんとうに)"というのが基本的な意味です。

日本語でお礼を言われたら、"ありがとうございます "と答えます。ドウ イタシマシテどういたしまして」という意味の"(どういたしまして) "や、"(どういたしまして) "だけを言うこともできます。アイアイ「というように、自分のしたことが何でもない、大したことではない、という印象を与える。

ここでも注意すべきは、" "を使うことです。アイアイは、日本語では「いいえ」という意味もあるので、カジュアルに使ってください。また、「いいえ」だけでは、お礼を言う相手に対して失礼になる可能性があります。アイアイ" (いいえ)。

ドウモ アリガトウ ゴザイマス』の概要

上記の単語とフレーズだけで、すでに10種類の日本語で感謝の気持ちを伝えることができます。どのフレーズを使うかは、シチュエーションや感謝する相手次第です。

  1. "ドウモ アリガトウ ゴザイマス" (どうもありがとうございます。)
  2. "本當にありがとうございます。" (ほんとうにありがとうございます)
  3. "アリガトウゴザイマス" (ありがとうございます)
  4. "ドゥモ" (どうも)
  5. "アリガトウ" (ありがとう)
  6. "本堂にありがとう" (ほんとうにありがとう)
  7. "アリガトウゴザイマシタ" (ありがとうございました)
  8. "ドウモ アリガトウ ゴザイマシタ" (どうもありがとうございますございました)
  9. "ホントにありがとうございます。" (ほんとうにありがとうございます。ございました。)
  10. 動詞の形 T + "クレイトアリガトウ" (くれてありがとう)

#10では、"クレイトアリガトウ" (くれて ありがとう) は、動詞を使った後で相手に感謝することができます。この例と一般的なフレーズは、"てくてく歩いてありがとう" (てつを くれて ありがとう) "という意味です。

さまざまな日本語の方言で感謝

豊かな文化と歴史を持つ日本では、地域や場所によって、感謝やお礼の方法が異なります。今回は、そのすべてをご紹介します。

都道府県 / 原産地ローマ字/単語漢字
愛知県カタシケネアかたしけねあ
秋田アリガトウダンシありがとだんし
青森オワリナンドゴシおありなんどごし
千葉県、埼玉県スマネーンすまねーね
愛媛県、島根県、鳥取県だんだんだんだん
福井県、富山県、石川県キノドクナ気の毒な人
福井ヨロコビデゴザイマシタよろこびでございました
福岡 ラナノキイらんらんおーきー
福島アリガト科ありがた迷惑
岐阜ヨシタヨーよしたよ
群馬ごっつおさんでーすごっつぉさんです
広島アリガトウゴザンシタありがとーござんした
北海道アリガトウサンありがどさん
兵庫県オオキニアリガトウハンおーきにありがとーはん
茨城県アリガトウゴザンスありがどざんす
岩手Oarigadogansuおありがどがんす
香川オカメインコおかまいなし
鹿児島オカメインコおかまいなし
高知県タマルモンカヌーたまるもんかのー
熊本県チョウジュウちょーじょー
京都オオキニサンマヘンおーにーすんまへん
三重おおきなオーキーン
宮城県アリガドゴザリスタありがどござりすた
宮崎オッキンおっきん
長野オゴッツァマおごっつあんど
長崎カタイナゴザツタゾウかたいげなござくたそ
奈良オオキニユウおーきーにー
新潟オゴッツオサンデスおごっつぉさんです
大分オウケニランランおーけーにらんらん
沖縄ニヒディビルにへーでーびる
大阪オキニー
おーきに
サガオーキンおーきーん
滋賀ごっつおさんでーすごっつぉさんです
静岡スンマヘンドシタすんまへんどした
栃木県アリガトウゴザイマス
ありがどーぜーます
東京、神奈川、徳島アリガトウありがとう
和歌山オオキニワリユウおーきにわりーよ
山形オショオシナおしょーしな
山口アリガトウゴザイマシタありがとーござりましたー
山梨アリガトウゴイスありがとーごいす

その他の日本語でのお礼の言い方

リード  正確な日本語翻訳アプリ6選(iPhone版

伝統的な" "の他に、もっといろいろな感謝の言葉があります。アリガトウゴザイマス(ありがとうございます)」と、相手に対してどのようなフレーズを使うかは、実は状況次第なのです。

仕事場でも、現場でも、オフィスでも、「」という表現でオツカレサマデシタ"(おつかれさま でした)が使われ、直訳すると「お疲れ様でした」「ありがとうございました」という意味になります。

また、"ゴクローサマ"(ごうくろさま)"とも訳され、「お疲れ様でした」という意味です。

着物のお辞儀

というような、申し訳ないような言葉を使ってスミマセン" (すみません)は、「ありがとう、そしてこんなことをしていただいてすみません」という意味になるので、これもカウントしてよいでしょう。

別の言葉で言うと、"モウシワケナイ"(もうしわけない)"という意味で、「申し訳ありませんが、あなたのアイデアやピッチは次の人に回してください」という意味です。 

特別な日に感謝の気持ちを伝える

自分の努力は十分すぎるほどで、それ以上、何もする必要がないことを伝えたい場合は、""という言葉を使います。ケッコー" (けっこう)です。これは、何かや考えを否定するための正式で素敵な表現です。

余談ですが、"ケッコーけっこう)」は、食べた食べ物や飲み物がおいしかったとか、美しいものを見たという意味もあります。

"オカゲサマデ"(おかげさまで)は、相手に生活の様子を尋ねるときに使いますが、会話の中で使うときは必ずお礼の言葉として通じることがあります。

待ってくれていることに感謝し、遅延や迷惑をかけたことを謝罪する場合は、""of""を使います。オマタセ・シマシタ" (おまたせしました)。

誰かや考えを拒絶する別の方法として、""という言葉があります。ダイジョウブ" (だいじょうぶ)と言います。これは、「結構です」という意味でもあります。

"カンシャシマス" (かんしゃしゃしん)という言葉も、感謝やお礼を表すのに使えるかもしれませんね。

ボリューム満点で食べ応えのある食事をいただいたら、""このフレーズ""を言ってみましょう。ゴチソウサマデシタ「ごちそうさまでした)。この言葉を聞くと、シェフや料理人は、「自分の料理を楽しんでくれたんだ」と、とても喜びます。

日本食

逆に、これから食事をするときに、料理を出してくれた人、作ってくれた人に感謝の気持ちを伝えたいときは、""です。韋駄天" (いただきます)。

日本語で感謝を伝えるさまざまな方法

間違いなく、日本人はお互いを尊重し、感謝し、それを表現する方法をたくさん持っています。これは、日本人が文化の一部として持っている多くの素晴らしい資質の一つに過ぎません。

この記事で、日本語のお礼の言い方を知ることができたでしょうか。日本訪問の際、あるいは今後日本人と交流する際に、これらの方法のいずれかを使ってお礼を言うことができればと思います。

関連記事

どう思う?

ドウモの意味とは

ドウモの意味とは?

日本人はなぜヒゲを生やさないのか?

なぜ日本人はヒゲを生やさないのか?